SK LIFE vol.13「住まいのハテナ?」
給湯器の凍結対策はありますか?
Q:昨年は暴風雪などの停電の影響で、給湯器が故障してしまい大変でした…。今年も寒波が到来し、心配です。
配管が凍結しないようにするための対策はありますか?
寒い夜はガス給湯器本体と配管の凍結に注意が必要
ガス給湯器には凍結防止機能(凍結予防ヒーターや凍結防止運転機能)が搭載されており、
給湯器内部は凍結しにくくなっています。ただし、配管部分の凍結防止には効果がありません。
〈配管部分の凍結防止としてご自分でできる対策をご紹介します〉
凍結対策1:給湯栓から水を流す
蛇口から、流れが止まらない程度の少量の水を出したままにしておきます。
水を流していると熱が一箇所に溜まらないため、氷点下でも水道管が凍結しづらくなります。
凍結対策2:水道管に保温材を巻く
露出している水道管は要注意です。
保温材(布きれ・発泡スチロールなど)で覆い、濡れないようにその上からビニールテープを巻きます。
凍結対策3:水抜きをしておく
1. 蛇口を開けて水を出す。
2. 水抜き栓のハンドルを右(閉)にまわし、完全に閉める。
3. 水が止まったことを確認し、蛇口は開いたままにしておく。
■水を出すとき
1. 水抜き栓のハンドルを左(開)にまわし、完全に開ける。
2. 蛇口から水が出るのを確認する。
※必ずお使いのガス給湯器の取扱説明書を確認して作業を行いましょう
凍結対策4:メーターボックスに保温材を入れる
保温材(発泡スチロール等)を細かく砕いて、濡れないようにビニール袋に入れ、メーターを覆うように詰めましょう。
SK LIFE vol.13「住まいのハテナ?」
給湯器の凍結対策はありますか?
Q:昨年は暴風雪などの停電の影響で、給湯器が故障してしまい大変でした…。今年も寒波が到来し、心配です。
配管が凍結しないようにするための対策はありますか?
寒い夜はガス給湯器本体と配管の凍結に注意が必要
ガス給湯器には凍結防止機能(凍結予防ヒーターや凍結防止運転機能)が搭載されており、
給湯器内部は凍結しにくくなっています。ただし、配管部分の凍結防止には効果がありません。
〈配管部分の凍結防止としてご自分でできる対策をご紹介します〉
凍結対策1:給湯栓から水を流す
蛇口から、流れが止まらない程度の少量の水を出したままにしておきます。
水を流していると熱が一箇所に溜まらないため、氷点下でも水道管が凍結しづらくなります。
凍結対策2:水道管に保温材を巻く
露出している水道管は要注意です。
保温材(布きれ・発泡スチロールなど)で覆い、濡れないようにその上からビニールテープを巻きます。
凍結対策3:水抜きをしておく
1. 蛇口を開けて水を出す。
2. 水抜き栓のハンドルを右(閉)にまわし、完全に閉める。
3. 水が止まったことを確認し、蛇口は開いたままにしておく。
■水を出すとき
1. 水抜き栓のハンドルを左(開)にまわし、完全に開ける。
2. 蛇口から水が出るのを確認する。
※必ずお使いのガス給湯器の取扱説明書を確認して作業を行いましょう
凍結対策4:メーターボックスに保温材を入れる
保温材(発泡スチロール等)を細かく砕いて、濡れないようにビニール袋に入れ、メーターを覆うように詰めましょう。